お仕事を探す
【未経験歓迎】店頭相談受付・事務、もしくはTV窓口業務
- 正社員
- 上場企業
- 多様な働き方実践企業
募集要項
-
金融業・保険業
-
正社員
-
事務的職業
-
【業務内容】
①店頭受付・相談事務
ご来店されたお客さまへの案内として、お客さまからのニーズヒアリングや商品のご提案(資産形成や資産運用商品など)、お口座開設のお手続き、ご住所など各種変更手続きなど。
例えば…
お子さまのお口座を作りに来たお客さまがいらっしゃった際に、「お子さまのための貯蓄をしたい」等のお話しがあれば、ジュニアNISAのご提案をしていただく、など。
※金融業界未経験の方でも、ご入社後に研修を用意しております。配属後もOJTで学んでいただくことができますので、ご安心ください。
②デジタルサービスオフィス
テレビ窓口を利用されるお客さまへの案内として、ご住所など各種ご変更手続きや各種サービス、相続などの受付、お客さまからのニーズヒアリングやその内容に基づく商品のご提案など。
例えば…
住所変更のお手続きをされるお客さまが就職理由であった場合、ライフステージの変化になります。一般的には資産形成を考えるタイミングになりますので、資産運用のニーズをヒアリングし支店担当者にトスアップしていただくなど。
※キャリア形成の中で①、②の間を行き来することもございます。
※ご担当いただく業務、配属先についてはお住まい、ご希望、適性等を考慮し決定します。
【職種】
今回ご応募いただく方には、スマート社員としてご入社いただきます。店頭(DSO含む)営業業務に業務範囲を限定しておりますので、実際に当社にいらっしゃったお客さまのお手続きのご案内やご提案業務、事務手続きなどに注力していただくことができます。
【当社で働く魅力】
・「脱・銀行」を掲げ、既存のやり方にとらわれず、まずはやってみる精神が社内に浸透しており、チャンレンジがしやすい環境です。
・当社では有給も充実しており、かつ取得しやすいためオンオフの切り替えをしながらメリハリをつけて働ける環境が整っています。また、女性の声を直接経営に反映させるための取組みも行っており、仕事と育児を両立する従業員向けの復職支援プログラムなど、女性がキャリアアップしながら長く働き続けるための様々な施策の実施へと繋がっています。
-
〒3309088 ・埼玉りそな銀行本支店(主に埼玉県内にある支店のいずれか)、デジタルサービスオフィス(さいたま市浦和区、和光市) ※配属拠点はお住まい・ご希望・適性などを考慮して決定します。
上記以外の就業場所もあります。ご相談ください。 -
08:40〜17:25
休憩時間:60分※1ヶ月単位の変形労働時間制(月あたり総所定労働時間:155時間)※平均残業時間:20h
-
土・日・祝
-
■完全週休2日制 (土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 (入社初年度は入社月により1日~16日、2年目以降は20日) ■産前・産後休暇 (取得実績あり) ■育児休暇 (取得実績あり) ■介護休暇 ■連続休暇(5営業日連続の休暇) ■ミニ休暇(半期に2日ずつ、年間4日取得可能) ■フレックス休暇(年間2日取得可能)
-
122日
-
月額 215,000円〜248,200円
-
あり
前年度実績:-ヶ月 -
あり 年1回
-
大卒、専門学校卒
-
必須:・営業もしくは事務経験を2年以上お持ちの方
・年齢制限なし歓迎:・金融機関(銀行や証券会社、保険会社等)にて営業経験をお持ちの方
・銀行や信用金庫にて業務経験をお持ちの方 -
雇用保険、労災、健康保険、厚生年金
-
通勤手当:あり(上限無し)
定年制:あり(60歳まで)
福利厚生:・制度/各種社会保険、財形、住宅資金融資、育児休業制度、育児勤務制度、介護休業制度他
・資格取得報奨金(公認会計士、税理士、不動産鑑定士、証券アナリスト、FP1級等)
・資格取得奨励金(宅地建物取引主任者、FP2級等)
・キャリア形成支援制度/FA制度、ポストチャレンジ制度、キャリアエントリー制度 他
※定年について
定年:60歳になる月の月末
⇒シニアスマート社員※として再雇用後、70歳までシニアスマート社員として勤務可
※指定日勤務、半日勤務等、複数のタイプから選択可
※スマート社員の処遇とは別体系となります -
上場企業、多様な働き方実践企業
-
中途採用
会社概要
-
株式会社 埼玉りそな銀行
-
700億円
-
2003年
-
3028人
-
預金業務・貸出業務・商品有価証券売買業務・有価証券投資業務・内国為替業務・外国為替業務・社債受託及び振替債に関する発行・支払代理人業務・金融先物取引等の業務・信託契約代理業務・銀行代理業務・附帯業務
-
金融業・保険業