お仕事を探す
知財・特許関連業務 ~自動車部品(Tier1)メーカー~
- 正社員
- 車通勤可
- 多様な働き方実践企業
- 彩の国工場
募集要項
-
製造業
-
正社員
-
法務・経営・文化芸術等の専門的職業
-
・国内外の知的財産に関する権利化業務(特許、商標出願など)
・国内外の知的財産に関する調査、係争対応業務
・知的財産に関する管理業務
自動車部品に携わり、仕事の中で多くの商品や生産技術が生まれます。そこで生まれた知的財産を特許としてまとめ、知的財産を保護すると共に、問題がない形で世の中に送り出すことが仕事です。 -
〒350-1328 埼玉県狭山市広瀬台2-2-11
上記以外の就業場所もあります。ご相談ください。 -
08:00〜17:00
休憩時間:60分
フレックス制度導入コアタイム 10:00 ~ 15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 -
土・日
-
121日
-
月額 200,000円〜500,000円
-
あり
前年度実績:4.7ヶ月 -
あり 年1回
-
大卒
-
必須:年齢制限 なし
歓迎:弁理士
-
雇用保険、労災、健康保険、厚生年金
-
通勤手当:あり(100,000円)
定年制:あり(60歳まで)
福利厚生:退職金、食事手当、家族手当、単身赴任制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、ホンダ車従業員販売制度、ホンダ互助会等
自動車メーカーの子会社につき、同等の福利厚生制度が利用可(自動車保険・障害保険・健康保険・貯蓄制度など)
・食事手当(社員食堂利用で昼食200円/食)など -
車通勤可、多様な働き方実践企業、彩の国工場
-
中途採用
会社概要
-
八千代工業株式会社
-
36億8,560万
-
1953年
-
759人
-
主にHonda向けに自動車の機能部品(サンルーフ・燃料タンク)の開発・製造と樹脂製品・補修パーツの製造などを行っています。
-
製造業